檜皮 園江

檜皮 園江(ひかわ そのえ)
1965年 8月 26日
静岡県生まれ
東京暮らしを経て
2011年から熊本在住
健康オタクのミニマリスト*

【おいたち】

■小学1年生
 風邪の菌が血液に入り
 関節炎で歩けなくなる。
 約1年の入院生活。
 退院後の通学は母から車で
 送ってもらい長期間に渡り
 血液検査を受ける。
 水泳は4年からOKだったが
 中3年まで陸上での運動は
 余りできなかった。

 母は、自然食~手づくりで
 健康を維持してくれた。
 味噌~ドレッシングなど*

 父は、故・見原先生による
 血流を良くする
 身体もみほぐしを習う。
 「クスリで病気は治らない。
 血液の滞りが病気を作る」
 という教え
 ~(霊気への感心の元となる)

 健康体になり
 高校生活は普通に過ごす。

■結婚後
 子供がすぐに授からなかったので
 特に食事や生活全般
 気を付けるように…。母の味
 父の教えを念頭におき
 自然食Shopより、調味料、
 トイレットペーパーなども購入。

■子育て
 母乳育児、布おむつ、さらしで
 お尻拭き。
 6ケ月・ポリオワクチン接種前に
 予防接種をする事に疑問をもち
 調べる。
 「予防接種を考える会」へ参加。
 書籍を読み自分の意思を固める。 
 
“健康な身体は、リスクある
 クスリをプラスして守るより
 自己免疫を整えることで守ろう!!”
 と決意。

 予防接種をしない子育てをする
 孤独であってもOK!と思っていた。

 木のおもちゃ~
 自然素材に触れさせる育児

 おやつは黒豆を煮たもの
 (持ち歩いていたほど)
 母より教わる。

 幼稚園…
 教育も内容を選んで決める

 当時は珍しい縦割り保育。

 わらべうた(音がない)絵本

 木のおもちゃ。カードゲームなど
 「百町森」のおもちゃを揃え
 五感を育てる保育の良さを感じる。

 ここからシュタイナー教育への
 感心が高まっていく。

■事件…
 一軒家を建てるも欠陥住宅だとわかり
 退去となる(本当に色々ありました)
 これを機に不動産&建築不信となる。

 地元・焼津へ戻りアパート暮らし~
 その後、二軒目の家を建てる。
 間取りは自分で設計。
 不動産、建築会社を探す。
 自然素材の住宅(アーキビジョン・
 北海道の家)を建てる。

■ガーデンショップkikaraを開業
・お庭で、鉢、花苗を販売
・家のなかで自然素材の雑貨を販売
・自然食の販売
・ワークショップ(今で言うマルシェ)
・幼稚園を自宅ですると楽しめた♪
・廃油にEM菌を入れReくる石鹸を作る
・その他…廃油キャンドル、布ふきん
 ドライフラワー、多肉植物の寄せ植え

 お店のお客様でシュタイナー教育の
 学校へ転校する方がいて見送るも
 私も行きたくなり店を閉めて
 引っ越し~転校する。
 東京立川にある「賢治の学校」
 (長男小6、長女小4のとき)
 東京賢治シュタイナー学校サイト

 私自身もシュタイナー教育を
 学びたいと思い、講座を受けるが
 途中で挫折(精神論が難しい…)

 結果、またお店を始める
 「ベジカレーkikara」。
 住んでいた長屋を使って
 庭カフェ付きで営業。
 自然食販売、雑貨販売、
 飲食店(ベジカレー、ベジバーガー、
 ベジマフィン、ドリンクetc…)

■3、11(東日本大震災)を機に
 店をたたむ(非常に残念でした)

 作物を使う側から生産する側へ
 いこうと決意。

 九州・熊本へ有機農業研修生として
 移住(人参農家になることを決める)

 長男の高校受験前バタバタ~
 就農予定だった山都町を離れ
 産山村へ住む。
 農地探しをひとりで始め
 2反の田を借りるも豪雨災害に遭う。
 ほかを探して一年間、人参や野菜を
 育て東京方面へ野菜セットを発送。
 なぜか満足し農業を離れる。

 市内にて…子供2人学業中心の生活。
 子供の部活・マーチングなどを追い
 かけた。その際は、飲食店バイト、
 衣料販売~現在の借家一軒家にて
 庭畑をしながら靈氣に出あう

■職歴
大手家電メーカー工場
ホテル売店/マクドナルド
レンタルレコード店
パッケージデザイン
デザイン事務所/生保レディー
エステテレアポ/携帯電話事務
子供服販売/お弁当工場
レストランホール
ホームセンター
スーパーレジ/ダスキン
バーカラオケディスコ
ロッテリア
ベジカフェキッチンホール
スカイラークキッチン
コンビニ/花屋
ベジ弁当原宿/農業
ホースホテルキッチン
andベッドメイキング
ヤクルトレディー
コメダキッチン
パン販売/パン配達
手作り惣菜キッチンホール
精神病棟家庭料理・掃除
産婦人科料理補助
アパレルレディース
アパレルメンズ
派遣/学生寮キッチン

~現在に至る